お知らせ

2024.05.01

弊所 昼休業導入のご案内

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。令和6年5月1日より職員の労働環境改善のため、12時から13時までの1時間は昼休業とさせていただきます。
ご来所・ご連絡いただいたお客様にはご迷惑をおかけする場合がございますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

税理士法人 北浜・中西会計 代表社員 中西知行

2024.02.21

【セミナー・イベント】初級向け 経理講習会2024

会計で会社を強くする!北浜・中西会計の中小企業サポート企画の経理編。
第六期の受講生募集を開始いたします。

仕訳や伝票起票が出来るように…
試算表を正しく理解して読めるように…
合理化とスピードアップを意識できるように…
より経営に貢献する経理へとステップアップしていただくための「初級向け」経理講習会を開催いたします。

日程:5/24(金)6/21(金)7/26(金)
場所:明日都浜大津5階(相談のフロア)会議室 ※京阪電車「びわ湖浜大津」駅前
※いずれも14時00分~16時30分

<過去参加者の声>

■参加の動機・目的を教えて下さい
・経営に必要な知識。簿記の資格取得に向けて(管理職)
・新入社員の増員したので、改めて基本を学んでおきたいと考えました(経理)
・今後、経理業務を担うことになった為(総務)
・独学で簿記を身に着けて来た為、正しい知識を付けたいと思いました(経理)
・座学の日商簿記と実践実務とのギャップを確認したかった(事務)
・学生時代に取得した簿記。その大半を忘れてしまっていると感じていた(経理)
・上司に勧めていただきました(事務)
・自身のスキルアップの為、会社にお願いして参加させていただきました(製造部)

■セミナーの感想
(簿記編)
・不足していた科目や仕訳の理解が少し明るくなりました。
・改めて、簿記の流れを掴むことが出来ました。
・わかりやすい説明で、初心者向きの講習でした。
・簿記3級は取得しているが理解不足の部分があり、良い復習となりました。
・実務の観点からの話が多く、イメージしやすかったです。

(試算表編)
・PLとBSの理解が明るくなりました。
・これからは、キャッシュフロー・資金繰り表を正しく作成出来そうです。
・経理の重要度、日々の業務の大切さを再認識することが出来ました。
・説明が非常に分かりやすかった。
・もっと難しいと考えていましたが、理屈が解ると楽しくなりました。

(決算編)
・知らなかった機能を知ることが出来ました。
・今後の業務効率が上がりそうな気がしました。
・便利な使い方が知れて良かったです。
・もっともっと教わりたいと思いました。
・PC作業のヒントを頂きました。

↓ クリックするとチラシ(PDFファイル)をご覧いただけます。
詳しい情報はこちら(PDFファイル)

↓ インターネットからもお申込みいただけます。
応募フォームはこちら

2024.02.02

【小規模事業者持続化補助金】第15回締切公募開始(電子申請が変更になります!)

<小規模事業者持続化補助金は>
持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助いたします。
小規模事業者等が、地域の商工会または商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3を補助します。インボイス転換事業者は補助上限額が一律+50万円となります。
小規模事業者持続化補助金は、近年は6割前後の割合で採択される傾向にあります。申請をお考えの事業者様はぜひ一度ご相談ください。

◎通常枠:補助上限額50万円、補助率2/3
◎賃金引上げ枠、卒業枠、後継者支援枠、創業枠:補助上限額200万円、補助率2/3(※)
(※)賃金引上げ枠のうち赤字事業者の場合3/4

<第15回受付締切分>
申請受付締切:2024年3月14日(木)
申請をご検討の企業様はお早めにご相談ください。

<補助対象事業者>
◎商業・サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)
常時使用する従業員の数5人以下
◎宿泊業・娯楽業・製造業・その他
常時使用する従業員の数20人以下

<小規模事業者持続化補助金第15回の変更点>
◎賃金引上げ枠の要件が上昇(+50円)
補助事業の終了時点において、事業場内最低賃金が申請時の地域別最低賃金より+50円以上であることが条件となります。

◎代理申請に関する明文化
代理申請は不正アクセスとなり、不採択となってしまう可能性があります。申請自体は事業者が行うようにしましょう。

◎事業実施期間が短くなる
事業実施期間が約5カ月間となります。事業完了から実績報告までの期間がタイトなので段取り良く進めていくようにしましょう。

◎雑役務費が補助対象外になった
補助事業実施に伴う臨時的な雑役務費(アルバイト代などの人件費、派遣労働者の派遣料、交通費として支払われる経費等)が補助対象外となります。

<業種別にみてみよう!補助金をもらって実現した事業・サービス>
◎飲食店
・店舗オリジナル商品の冷凍販売による販路開拓
・地元のフルーツを活用した新商品開発

◎製造業
・産業用ドローンを導入し新規サービスを開発
・若年層をターゲットにデザイン性を重視したリノベーション事業を展開

◎サービス業
・新規顧客獲得と地域のコミュニティ活性化の為のワークショップ事業
・ホームページのリニューアル・自社パンフレット作成による新規顧客の開拓

<絶対おさえておきたいポイント!>
補助金の対象となる経費項目が幅広い!
他の補助金と比較しても補助対象となる経費項目が多いので、様々な事業で利用できます。

経営力向上計画の認定で優先採択!
経営力向上計画の認定を取得している事業者には、審査の際に加点されるので優先的に採択されます。

くるみん・えるぼし認定で優先採択!
次世代法又は女性活躍推進法に基づく認定を受けている事業者は優先的に採択されます。

<案内動画の視聴ができます>
動画はこちら:経営革新等支援機関推進協議会ホームページ
( https://vimeo.com/906619400/b019ef0b17?share=copy )

↓ クリックするとチラシ(PDFファイル)をご覧いただけます。
詳しい情報はこちら(PDFファイル)

2024.02.01

【セミナー・イベント】2024年4月10日(水)TKC経営支援セミナー2024

4月10日に「TKC経営支援セミナー2024」を開催いたします。
コロナ禍、ロシア・ウクライナ戦争、円安、最低賃金の改定、イスラエル・パレスチナ問題・・・
そして長期化している日本経済の成長率低迷の出口は、まだまだ見えないとも言われ続けています。
企業の成長すなわち付加価値を高めるための生産性向上を目指した改善に不可欠なのは、価格政策による一定レベルの粗利確保と賃上げのバランス。そして正確でタイムリーな試算や資金繰りなどの収支管理。
物価・エネルギー・賃金高騰下において、収益と人件費や経費の適切な割合を再考し、新時代の新しい経営を自らスタートさせるためのヒントを提供いたします。

【特別招待講演】
“戦略”的観点からの“人材”投資
講師:田内 孝信(ミナト経営株式会社 代表取締役)

【開催要項】
日時:2024年4月10日(水曜日)14時00分~17時00分
場所:琵琶湖ホテル(大津市 浜町2番40号)
参加費用:15,000円(税込) ※弊所関与先様は無料ご招待

↓ クリックするとチラシ(PDFファイル)をご覧いただけます。
詳しい情報はこちら(PDFファイル)

↓ インターネットからもお申込みいただけます。
応募フォームはこちら

2024.01.10

【セミナー・イベント】2024年2月4日 相続・遺言無料相談会開催(草津)のお知らせ

2024年2月4日(日)
草津市内のショッピングセンター エイスクエア内にて「出張相談会(無料)」を開催します。
詳細は、下記リンクよりご確認下さい。
滋賀・大津相続サポートセンター、相続・遺言無料相談会

お申込み:
滋賀・大津相続サポートセンター フリーダイヤル 0120-355-860
※無料相談は初回50分制、事前予約が必要です、予約受付は先着順とさせていただきます※
時間:
①10時30分~ ②11時30分~ ③12時30分~ ④15時00分~ ⑤16時00分~
会場:
ショッピングセンター エイスクエア SARA東館2階
住所:
草津市 西渋川1丁目23番1号(草津駅西口より徒歩3分) 地図はこちら

2024.01.10

【セミナー・イベント】2024年2月3日 相続無料セミナー(草津)のお知らせ

2024年2月3日(土)
草津市内のショッピングセンター エイスクエア内にて「相続ニュース読み解きセミナー(無料)」を開催します。
詳細は、下記リンクよりご確認下さい。
滋賀・大津相続サポートセンター、無料セミナー

お申込み:
滋賀・大津相続サポートセンター フリーダイヤル 0120-355-860
※定員15名、予約受付は先着順とさせていただきます
時間:
午前の部 10時30分開始、午後の部 14時30分開始
※午前・午後は同じ内容となります。
会場:
ショッピングセンター エイスクエア SARA東館2階
住所:
草津市 西渋川1丁目23番1号(草津駅西口より徒歩3分) 地図はこちら

2023.11.20

2024年も継続、IT導入補助金の活用事例

経済産業省は、2023年度補正予算案において、中小企業生産性革命推進事業に2000億円を計上しました。このうち、サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)は、2024年も継続され、新たに「インボイス枠」が創設されることがわかりました。

ITツールを導入することでサービス品質の向上、業務の効率化を図り、稼働率の向上や営業利益率の向上等の成果を上げている企業が全国に多数いらっしゃいます。「IT補助金2023ホームページ」では、生産性向上に取り組む企業の事例が紹介されています。

詳しくはこちら:ITツール活用事例
( https://it-shien.smrj.go.jp/applicant/example/ )

■IT補助金2023ホームページ
トップページ
( https://it-shien.smrj.go.jp/ )
事業スケジュール
( https://it-shien.smrj.go.jp/schedule/ )

————————- 
以上

2023.11.10

【滋賀県】経営革新計画承認審査会の開催予定について

■令和5年度第5回
開催日・場所:令和6年1月下旬、滋賀県庁内会議室
申請書の提出期限:令和5年12月18日(月)必着
※審査会の開催は年6回の予定です。(例年、審査会は5月、7月、9月、11月、1月、3月に実施しており、申請書の提出の締め切りは概ね審査会の1か月前です)

■ 申請をご検討される場合は?
まずは、経営革新等支援機関(認定支援機関)に認定されている北浜・中西会計までご相談下さい。豊富な専門知識と実務経験を活かしたアドバイスによりスムーズな申請をサポートいたします。

■中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画の承認とは?
「中小企業等経営強化法」は、中小企業等の経営強化を図るため、「中小企業新事業活動促進法」を改正したものです。中小企業や組合などが、所定の様式により「経営革新計画」を作成し、この計画について法に基づく知事の承認を受けますと、計画期間中、金融・補助金など幅広い支援措置を利用することが可能となります。

■承認を受けるには?
原則として、全業種の中小企業、そのグループ、組合等が申請できます。
申請者の作成する経営計画が、「新事業活動を行うことにより相当程度の経営の向上を図る」内容であることが承認の要件となります。

■「新事業活動」とは?
次のいずれかに当てはまる事業活動をいいます。
・新商品の開発または生産
・新役務の開発または提供
・商品の新たな生産または販売の方式の導入
・役務の新たな提供の方式の導入
・技術に関する研究開発およびその成果の利用
・その他の新たな事業活動

詳しくはこちら:滋賀県ホームページ
( https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/kigyou/316732.html )

————————- 
以上

2023.09.13

「小規模事業者持続化補助金<一般型>」の公募を開始しました

中小企業庁ホームページにて「小規模事業者持続化補助金<一般型>」の公募開始のお知らせが公表されました。

■事業概要
「小規模事業者持続化補助金<一般型>」は、小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更に対応するため、自ら作成した経営計画に基づく販路開拓等の取組を支援するものです。

■申請要件・申請方法・お問い合わせ先
 ・商工会の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方
 電話番号:03-6670-2540(商工会地区 補助金事務局)
 受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)
 詳しくはこちら:商工会の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方
( https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/ )

 ・商工会議所の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方
 電話番号:03-6632-1502(商工会議所地区 補助金事務局)
 受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)
 詳しくはこちら:商工会議所の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方
( https://s23.jizokukahojokin.info/ )

■中小企業庁ホームページ
 経営サポート「小規模企業支援」
( https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2023/230912jizoku.html )

————————- 
以上

2023.09.13

「新・しが割 キャンペーン」(第3弾しが割) 9月14日から参加店舗募集を開始!

滋賀県は、物価高騰の影響を受ける県内の中小・小規模事業者の支援を目的として「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)を開始します。

■今後の予定
・令和5年 9月14日(木)~[参加店舗] 参加店舗募集開始
・令和5年10月16日(月)~[ 利用者 ] 利用者登録 および 第1回抽選申込開始
・令和5年11月 1日(水)[ 利用者 ] 抽選結果発表
・令和5年11月 6日(月)~新・しが割キャンペーン開始

■参加店舗の募集(前回参加された事業者も改めて登録が必要)
・募集期間:令和5年9月14日(木)~令和5年10月4日(水)まで
※上記募集期間を過ぎても随時申請を受け付けますが、登録完了がキャンペーン開始に間に合わない場合があります。

■お問い合わせ
・コールセンター:0570-066-608(登録店専用)<受付時間:9:30~17:30>

詳しくはこちら:滋賀県ホームページ
( https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/333589.html )

————————- 
以上